バンビーニ陸上クラブとは、陸上競技においてトップアスリートになるための小学生向けクラブです。中学生は当クラブの卒業生に限定しております。
小学生は埼玉県の強化指定選手を目指します。健康維持や他の競技の補完的な位置づけでのご入会では継続が難しいかと思います。年間スケジュールも強化指定大会に調子をあわせたものとなっています。
ご入会においてセレクションや面接などはありませんが、前述の目的をご理解の上ご入会してください。
<今年の表紙のテーマ>
スポーツの最高レベルでの戦いにはドラマがあります。主にオリンピックで起こったことを中心に掲載していきますが、世界選手権やゴルフの大会も掲載していきたいと思います。
我々もこどもたちに感動が与えられようまた感動が作れるよう指導していきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
<駅伝>
12月7日の駅伝が次の目標になります。それまで駅伝に関するものを掲載していこうと思います。
<タスキを落とす>
「タスキを落とす」
◇第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(2025年1月2日往路、3日復路)
7区でアクシデントが起こりました。
國學院大學の辻原輝選手(2年)は、順位を7位から6位に上げる好走。そして平塚中継所でのタスキリレーのため、タスキを体から外します。しかし、タスキを丸めて手に握ろうとしたその瞬間、タスキが地面に落下。辻原選手はタスキを急いで拾いに戻り、再び中継場へ向かう走り。最後は8区の佐藤快成選手(4年)にタスキをつなぎました。